"座右の銘"を考えなきゃいけない、という難問に数日前からとりくんでおりました。
以前ここの日記にも書いた、内定先の会社に提出しなきゃいけない書類。〆切りは16日です。
しかしこれがめんどいめんどい。
引越し関係の書類が大半なので、家財がどんだけあるか、どんな大きさかとか調べて書かなきゃいけない(予測でいいようなので、多少テキトーで構わないんだろうけど)。
そんで引越し以外としては、これまた超難問。スタイルシート!
趣味・特技。・・・オタクにそれ聞いちゃらめぇ!
短所。・・・内気ですが何か?・・・・・・接客業として非常に問題ですよねゴメンナサイorz
入社にあたっての目標。・・・こういう文章考えるの苦手なんですよ・・・。
好きな言葉(座右の銘)。・・・一般人として問題ある言葉か漫画のキャラのセリフとかしか出てきませんよママン!!
で、『入社にあたっての~』までは何とか埋めたんですが、座右の銘がどうしても出てこない・・・!
実際ついさっきまで悩んでおりました。
最近座右の銘と言えるものは、『つらくっても大丈夫!だって私、Mだもん★』だったんですが、これを書いたら私は終わる・・・!!(ちなみにこの言葉はどこの誰が書いてたことだったか忘れましたが、気に入ってます。これを唱えればちょっと辛いときでも心がすっと軽くなります★)
そして漫画のキャラの名台詞を書くのはやっぱちょっと避けたかった。んで、テキトーなのを書くのも気が引ける。
・・・で、さっきお風呂入ってるときにやっと書けそうなの思いつきました!それは!!
『一日は24時間"も"ある。』
です!!
これを私が知ったのは、ドラマ『夜逃げ屋本舗シリーズ』の一つで、確か劇場版だった、『大夜逃げ』の中で書かれてた標語でです。が、作品中では決していい言葉として書かれてたんじゃないと思います。だって借金返済の為に限界を超えるレベルで働かされてる人たち相手に掲げられてた言葉だったんですもの・・・(汗)。
しかし、試験勉強が間に合わないよとガクブルしてるときなど、この言葉を思い出すと絶望せずに済みます(笑)。
実際割と思い出して頻用してましたが、あまりに自然に思い出してたんで座右の銘と言われると思いつかなかったようです。
よしこれでスタイルシートは終わりそう・・・!良かった!
しかし、ホントどうして卒業試験直前に提出〆切りなんだよ!!こんなことで時間割かれるのすっごく嫌だ!!(泣)ムキーッ!!
(いや確かにもっと早く片付けとけばよかったんでしょうけど、私スタイルシートとか時間ギリにならないと『よし!この内容でいい!』と踏ん切りつけられない人間なんですよう・・・。)
PR